画材通販/画材ショップ「楽屋」
PMC3とは、三菱マテリアルが開発した純銀粘土で、粘土細工のように自由に造形でき、焼成することにより、どなたでもオリジナルのシルバーアクセサリーを簡単に作れる画期的な純銀粘土です。
使い易さを追求し改良されたリニューアルPMC3粘土とペースト状の純銀粘土、クイックタイプを取り揃えました。 |
|
※商品をご購入される場合は、ご希望商品の数量を入力し、 ボタンをクリックして下さい。 |
|
 |
|
PMC3純銀粘土
三菱マテリアル |
 |
PMC3純銀粘土のリニューアルバージョン。
焼成すると99.9%銀になる純銀粘土。
600度で焼成でき、高い強度、優れた光沢が特長です。
>>>
使い方が学べる「講習用セット」はこちら |
銀重量 |
税抜価格
(税込価格) |
数量 |
|
6.3g |
9g |
16g |
25g |
50g |
|
|
PMCシルバークイック(早焼き)
三菱マテリアル |
 |
銀含料が90%の純銀粘土。
900度で熱すると10分で焼成することができ、焼成による収縮率が小さなタイプです。
左の写真は、左から6g、18g、45g
※90gはパッケージが異なります。 |
銀重量 |
税抜価格
(税込価格) |
数量 |
|
6g |
18g |
45g |
90g |
|
|
 |
|
|
|
PMC3シリンジ(注射器)ノズル付9g
三菱マテリアル |
 |
注射器に入った純銀粘土。
文字や絵を描くなどの模様付けに便利です。
より繊細な描写に使えるノズル付き
>>>
使い方が学べる「講習用Kセット」はこちら |
銀重量 |
税抜価格
(税込価格) |
数量 |
|
|
|
 |
|
PMC3ペースト15g
三菱マテリアル |
 |
ペースト状になった純銀粘土。
粘土同士のはり合わせ、焼成後の修理・接着に適しています。
植物の葉に塗って、植物の葉脈がくっきり写った作品を作ることもできます。
>>>
使い方が学べる「講習用Bセット」はこちら |
銀重量 |
税抜価格
(税込価格) |
数量 |
|
|
|
|
|
 |
|
PMCデザインリング甲丸タイプ
三菱マテリアル |
 |
基本的な指輪の形に形成済の純銀粘土。
工夫次第でいろいろなバリエーションが簡単に楽しめます。
軟らかい印象の甲丸タイプ。
※焼成時には「リング焼成芯材」(別売)をお使い下さい。
>>>
使い方が学べる「講習用Mセット」はこちら |
出来上がり
サイズ |
税抜価格
(税込価格) |
数量 |
|
9-11号用 |
12-14号用 |
15-18号用 |
19-22号用 |
|
|
PMCデザインリング平打ちタイプ
三菱マテリアル |
 |
基本的な指輪の形に形成済の純銀粘土。
工夫次第でいろいろなバリエーションが簡単に楽しめます。
シャープな平打ちタイプ。
※焼成時には「リング焼成芯材」(別売)をお使い下さい。
>>>
使い方が学べる「講習用Lセット」はこちら |
出来上がり
サイズ |
税抜価格
(税込価格) |
数量 |
|
9-11号用 |
12-14号用 |
15-18号用 |
19-22号用 |
|

|
 |
|
リング芯材(テープ付)7号〜14号用
日陶科学 |
 |
リング制作の際に使用する芯材です。
芯材を使用することで、純銀粘土の縮み過ぎを防ぎます。
制作するリングのサイズに合わせてお選び下さい。
|
サイズ |
税抜価格
(税込価格) |
数量 |
|
7号用 |
8号用 |
9号用 |
10号用 |
11号用 |
12号用 |
13号用 |
14号用 |
|
 |
リング芯材(テープ付)15号〜22号
日陶科学 |
 |
リング制作の際に使用する芯材です。
芯材を使用することで、純銀粘土の縮み過ぎを防ぎます。
制作するリングのサイズに合わせてお選び下さい。
|
サイズ |
税抜価格
(税込価格) |
数量 |
|
15号用 |
16号用 |
17号用 |
18号用 |
19号用 |
20号用 |
21号用 |
22号用 |
|
|

※掲載商品はお客様の環境により実際とは多少違って見える場合があります。ご了承ください。 |
 |
|